この記事はこんな方におすすめ
生まれてすぐ使えるモンテッソーリの視覚教材に興味がある方
モンテッソーリモビールの種類や特徴を知りたい方
~この記事でわかること~
モンテッソーリのモビールは、赤ちゃんの目の発達過程を考慮してつくられている
気になるモビールをひとつだけ使ってみても十分「目の発達」に役立つ
子どもが0歳のときに「モンテッソーリ教育」なるものを知った我が家。
まずは基本的な知識を得ようと、区主催のモンテッソーリ教育講座やWEB受講、日本モンテッソーリ教育綜合研究所主催の実践研修室での勉強会などに参加しました。
その結果、ホームモンテッソーリに加えて、2歳から小学校入学までの4年間は、モンテッソーリ教育実践園(子どもの家)にも通園。
モンテッソーリの資格を持つ先生方から直接学んだからこそわかった、家庭でもすぐに応用できるホームモンテッソーリについてご紹介します。
モンテッソーリのモビールは、赤ちゃんの目の発達過程を考慮してつくられている
モンテッソーリ教育では、まず初めに赤ちゃんの「目」の発達を重要視しています。
生まれたばかりの赤ちゃんは、はっきりと見えていないものの、明暗の区別はすでにできているそう。
モンテッソーリでは、そんな赤ちゃんの特性や月齢に合わせて使い分けができる、4種類のモビールを推奨しています。
明るい音楽や一定のリズムで動き続けるメリーと比べると、モビールは一見地味ですが、赤ちゃんの目の発達過程に無理なく寄り添うことができるのが特徴。
自然の風を受けて、ゆっくり不規則な動きをするので、赤ちゃんの「目で追う」練習に最適です。
モンテッソーリモビールの特徴
自然の風でゆっくり動くので、赤ちゃんの目の焦点を合わせる練習に最適
赤ちゃんの目の発達に合わせて、認識しやすい色やデザインに移行していく
デザイン性にも優れ、美的感覚や豊かな感性を育むことができる
気になるモビールをひとつだけ使ってみても十分「目の発達」に役立つ
モンテッソーリのモビールは全部で4種類。
生まれてすぐ使えるのは、白と黒のコントラスト配色&シンメトリーなデザインの『ムナリモビール』です。
使う時期(目安) | 赤ちゃんの視力と見え方 | おすすめのモビール | モビールの仕様 | モビールの特徴 |
生後すぐ~ | 視力0.01程度/
明暗の区別ができる |
ムナリモビール | 3つの平面体/無彩色(白・黒)/紙・ガラス(プラスチック)玉 | 赤ちゃんが認識しやすいコントラストのある色合い
ガラス玉に反射する光が、赤ちゃんの興味を引きやすい |
生後1ケ月~ | 視力0.01~0.02程度/
すぐ近くにいる人の顔がぼんやり見える |
八面体モビール | 3つの八面体/赤・青・黄の三原色など/ホログラム色紙 | 反射光による壁への映り込みが楽しめる光が当たるとキラキラ光り、興味を引きやすい |
生後2ケ月~ | 視力0.02~0.03程度/
ピント調節機能が発達し始める。 |
ゴッビモビール | 5つの球体/単色(濃淡が異なる)/絹(シルク)など | 赤ちゃんが認識しやすい濃色から薄い色まで、グラデーション順に微妙な色の違いが体感できる |
ダンサーモビール | 3つの平面体(人型)/青&シルバーなど(表と裏で色が異なる)/ホログラム色紙 | 人型の上半身と下半身が別々の動きをするので、追視の練習になる |
モビールの入手方法は、
「市販品(完成版)を購入」
「手作り用キットを購入(組み立ては自分)
「全て手作り」
などがあります。
手作りされる場合は、比較的簡単なムナリモビールから挑戦してみるのがおすすめ。
可能なら少しでも時間が確保しやすい出産前につくっておくと、スムーズに使い始めることができます。
なお、モビールの吊り方は自由。
「天井からフックなどを使って吊るす」
「ベビージムに取り付けて吊るす」
「ベビーベッドの柵にメリーアームなどを設置して吊るす」
など、ご自宅の事情に合わせて決めましょう。
赤ちゃんがモビールに手を伸ばすようになったら、モビールはそろそろ卒業の時期。
赤ちゃんが間違えてひっぱらないように片付ける、又は、赤ちゃんの手が届かない高さまで上げて吊るし直すと安心です。
この記事のまとめ
モンテッソーリのモビールは、赤ちゃんの目の発達過程を考慮してつくられている
気になるモビールをひとつだけ使ってみても十分「目の発達」に役立つ